SMILE ARCH PROJECT ロゴ

正しいダイエット知識を当たり前に。健康的な減量を体現する宅トレ女子

ダイエットコンシェルジュ・武山 映水子

次に踏み出したい第一歩は?

14キロの体重増加をきっかけにダイエットを始め、19キロの減量に成功した今もダイエットを続けている武山映水子さん。SNSの情報に振り回されて挫折から始まったダイエット生活でしたが、1から栄養学などを勉強をし直したことで自分にあった正しいダイエット方法を自分で見つけることができたといいます。今回は、武山さんがダイエットを始めるまでのエピソードや自分なりのダイエットポリシー、ダイエットコンシェルジュとしての今後の目標をお聞きしました!

「心の風邪」と向き合い、1から専門知識を学んだダイエット生活

飲食店の経営を夢見て、予約困難といわれていた飲食店で副業をしていたという武山さん。仕事で心のバランスがうまくいかなくなったことをきっかけに退職し、休養中に体重が14キロも増えてしまったといいます。「心の風邪」を引いてしまってからは、食べては寝ての生活の繰り返し。そんな武山さんの生活は、あることをきっかけに健康志向に変化していきました。

ーー長いダイエット生活ですが、初めに痩せようと決意したきっかけは何ですか?

武山さん:ある時の健康診断で肝臓の数値が高すぎると言われて病院にいったところ、脂肪肝ですねとお医者さんに言われたのがきっかけです。ぽっちゃり体型のままでもいいやと思っていたのですが、その時に初めてダイエットを意識するようになりました。あとは、洋服を整理していた時に、サイズオーバーで着れない服がたくさん出てきたこともきっかけのひとつです。

ーー心の不調と両立しながらのダイエットは、具体的にどんなことをしていましたか?

武山さん:ダイエットを始めた頃は、とにかくSNSの色々な情報を試しました。ですが、どれを試してもぜんぜん結果が出ずに挫折したんです。そこで正しい食の知識をインプットしないとだめだと思い、栄養学の教科書などを使い、1から受験並の勉強を始めました。何をどのように摂ればいいのか、どうしたら生活リズムが整うかなどを学んで、健康を意識しながら生活を整えていったことで心の不調も少しずつ改善されていきました!食事からのアプローチがメインだったのですが、筋トレなどの運動でも体を引き締めましたね。きれいな人のダイエット方法や食事の仕方を真似することを意識しています。

実験のダイエットが自信に変わったSNSというプラットフォーム

専門的な知識を1から学び直し、エビデンスにそった自分なりのダイエット方法を試してきたという武山さん。ダイエット生活をSNSで発信していくなかで、心身だけではないうれしい変化や自分なりのダイエットポリシーが見えてきたといいます。

ーー長いダイエット生活ですが、数字の変化以外に変わったことはありましたか?

武山さん:やっぱり体が引き締まることで動きやすくなったこともありますが、一番の変化は心が軽やかになったことかなと思います。心が軽くなったことで決断もしやすくなったし、明るくなったような気がします。あとはSNSの発信を通じて、男女ともに褒められることが多くなったり、同性の友達が増えたりしました。ダイエットの成功体験を周りが認めてくれたことが、自分の自信になったと思います!

ーーSNS発信などを通して見えてきた、武山さんなりのダイエットポリシーを教えてください。

武山さん:ダイエットは試験勉強と一緒だと思うんです。いきなり高い目標を立てるのではなく、プランを立てて、期間で目標を設けて、達成できることから始めるとダイエットは継続しやすいのかなと思います。ダイエットは、できなさそうなことに気合で挑むのではなく、小さい目標を立てて、ゆるくこなしていくくらいの余裕をもつことが大切です!

ーーダイエットコンシェルジュとしての今後の目標を教えてください!

武山さん:ダイエットをここまで続けてきて、ダイエットの知識はたくさん溢れているけれど、それをどう実践するのかがわからないなと思うことが多くありました。インスタのDMなどで何人かの方にパーソナルアドバイスをしていくなかでも、正しいダイエットや健康に関して知らない人は多いなと感じました。自分の健康を自分で守っていくためにも、健康知識や正しいダイエット方法は生きていくうえで必要な知識だと思うので、誰もが平等に得られるような世界になってほしいですね。いつか肥満などの社会問題が解決できるように、私もダイエットコンシェルジュとしてダイエットや健康に役立つ情報をSNSで発信していければと思います!DMで成功体験の声を聞くと私も投稿や自分磨きを頑張ろうって思うので、フォロワーさんと一緒に目標に向けて頑張っていきたいです。

武山 映水子

えみたけ。茨城県出身。社団法人広報。19kg痩せた経験を生かし、ダイエットコンシェルジュとして痩せた方法をSNSから投稿中。